格安夜行バスなお話

はい、12月に3回関東に移動する羽目になりました。
しかも全部就活とは関係ナシ(

それで、なるべく安い移動手段を探そうと夜行バスを探していたのですが、見てみるといろいろとバリエーションがあるってものです。
普通の観光バスタイプのものから2列シートなど、座席の違いはもちろんのこと、最近では出発前の温泉入浴付きプランなで、バス移動以外の面との組み合わせもあるようです。

さらに、女性にも配慮されていることが多く、女性専用席や、ひいては女性専用車両を用意している会社もあるなど工夫が見られます。値段も同額。また、そういったオプションが無くても、なるべく同性どうしで固まるように座席の配置をしているところが多いです(必ずそういなることを保証している訳ではありませんが)。

また、早めの予約で割安に席を取れることもあります。直前の予約でも安くなることもあり、閑散期であれば直前でも予約が取れます。

席の指定については、できるものとできないものとあるので、気になる人は調べてみましょう。

代表的なパターンの例
・スタンダード
普通の観光バス仕様で、最もリーズナブルなプラン。横4列で縦11〜12列が標準。特に記載のない場合、トイレは付いてないことが多いです。

・トイレ付き
スタンダードに500円追加ぐらいで利用可能。ただ、夜バスでは寝てることがほとんどだし、休憩も適宜とってくれるし、最悪運転手さんに懇願すればなんとかなるので利用価値は微妙なところ(
しかも、「小のみの利用でおねがいします」みたいなアナウンスをしてる運航会社もあるみたい*1だし、うっかり近い席を充てられると臭うし個人的には全然利用価値を見出せません。

・3列
3列独立になっている場合と2列+1列になっている場合があります。トイレはだいたいついています。シート幅は間隔は広くなっていますが、特記事項がない場合、座席の質はスタンダードと大差ありません。

・2列
このレベルになると、交通費が片道1万円前後となりますが値段相応の快適度になります。ワンセグを視聴できたり無線LANを利用できたりもあるみたいですが、夜行だと後述の理由により使える時間は短いです。
…新幹線なら、こだま号普通車指定席限定で東京〜大阪1万円程度、4時間強でいけるのでその辺と比べるレベル(

・補助席
基本的に、オーバーブッキングが発生した場合でも補助席があてがわれることはありませんが…
以前、JRで大阪〜東京間を走る超特割青春プラン(だっけ?)で満席の場合に限り補助席を2100円で販売するというものがありました。
確かに安いですが、途中4回の休憩でバスの外に出される(通路をふさぐため)、補助席のためリクライニング無し、ヘッドレスト無しとドM仕様。素人にはお勧め出来なかった。

値段について
基本的に、祝日やその前日を除く月〜木曜日が安い場合がほとんどです。JRは繁忙期、閑散期の指定はありますが大きく値段は変わりません。
JR以外は、パックツアーなどと同様事細かに値段が指定されていることが多いです。

注意事項
集合時間が決められていることが多いですが、厳守しましょう。出発が遅れると他の人にも迷惑ですし最悪乗り遅れても文句は言えません。
消灯後の携帯電話の利用も控えましょう。音を発するのはもちろん、光を発するのもだめです。携帯音楽プレイヤーなども同様です。

その他、必要に応じて飲み物やマスクなども用意しておくといいでしょう。

*1:たぶん、大きい方をしてもらうと掃除が面倒とかそんな理由だと思うw