飯田線を巡る壮大(笑)な旅

年末はなんとなく飯田線制覇してみたり、2回目となる冬コミに行ってみたり。
ちなみにこの年末、新幹線や夜行バスは全く使ってません、すべて18きっぷですw


で、なんとなく飯田線制覇したのは日程的に丸1日暇だったことと、18きっぷの使用回数が1回余りそうだったから。
東京に27日朝に着いて、その日は1日予定があって、29日、30日にコミケでそのまま広島まで帰る流れ。28日が丸々暇で、東京近辺で特になにもすること思いつかなかったので、中央線>飯田線東海道線を通りぐるっと回って1日で東京へ戻るというルートをとりました。


しかし、ひたすら電車に乗るだけってのも面白くない。沿線に名所は無いか…そこで最初に目に付いたのが諏訪湖。そうだ、諏訪大社に行ってみよう!(


時刻表と睨めっこして、始発で出て終電で到着すればおよそ3時間の時間が取れることが判明。これで勝てる!と思いきや…


諏訪大社が4箇所にあるなんて知りませんでしたorz


でも折角行くんだから行きたい、ということでとりあえず時間の許す限り4箇所回ることに。
実際に回ったルートは以下の感じで。ちなみに、平日ダイヤです。多分、休日ダイヤでも大して変わらないと思いますが…
こちらの画像も一緒にご覧ください。※リンク先訂正しました。


2010年12月28日AM4:50 秋葉原駅中央・総武線ホームに到着。
朝食を用意するのを忘れた。ホームにお菓子の自動販売機があったので慌てて買うw
秋葉原スタートなのは、ネットカフェに滞在していたため。この辺と新宿西口と御茶ノ水ぐらいしか道わからないw


5:00 御茶ノ水行き504C乗車、終点(と言っても2分で着きますがw)ですぐ中央線快速高尾行き469Tに乗車。まだ外は暗い。


6:13 高尾到着。すぐに14分発松本行き427Mに乗車。この辺から車窓はずっと山です。


8:49 茅野駅到着。距離的には上社へは最寄駅。ただバスは無く歩いて50分ほどかかるとのことなのでタウシーを使う羽目に…


9:20頃 諏訪大社上社本宮に到着。時間が空いてるのは駅前でgdgdしていたせいですw


10:09頃 上社前宮へ行ったところで、少々ゆっくりしすぎたことが判明。下諏訪駅降りて秋宮・春宮回るのに1時間しかないw


10:50頃 徒歩で茅野駅に到着。おみやげをダッシュで購入。11:01発長野行き433Mに乗り下諏訪駅に11分に到着。


11:25頃 秋宮到着。時間が気になって仕方が無い。ササッと見て10分程度でおさらば。

11:50頃 春宮到着。時間が(ry
こちらも数分でおさらば。

12:10頃 下諏訪駅到着、間に合ったw
急いで昼食を買い、21分発長野行き435Mで岡谷へ…あれ、列車ちょっと遅れてるが大丈夫か?


12:30頃 岡谷到着。大丈夫だ、問題ない。接続列車はちゃんと待っててくれた。
29分発豊橋行き554Mで今回の主要目的であった飯田線制覇へ。


12:42 辰野出発。ここから中央本線辰野支線を出て飯田線へ。意外と人は多い。
車内検札で豊川までの乗車券を買ってる人が。乗り慣れてるのだろうか、ワンピースを読みはじめた。


この辺は1時間に1本ぐらいの頻度で電車が走っており、車窓にも常に家が見える。それにしても、ほとんどが無人駅のため、乗車人数のわりに車掌さんは忙しそうである。
途中駅の伊那市や飯田は結構都会っぽい感じです。それでも列車は1時間に1〜2本ですが…
また、飯田線は全線単線区間ですが、天竜峡までで列車のすれ違いがあったのは2〜3回ぐらいだったと思いますw
…それにしてものどかな風景が続くなぁ。
でも中央アルプスの尾根(?)は雲行きが怪しいです。


15:07 天竜峡到着。ここから飯田線の本気です。
ここからしばらく左は山肌、右は天竜川といった状態が続きます。トンネルの数も一気に増えます。いわゆる「秘境駅」はここから水窪あたりまで続きます。


秘境駅もそうですが、緑の山々と天竜川の織り成す風景は非常に素晴らしかったです。来てよかった。


15:57 小和田駅到着。ようやく静岡県です。駅名票には「静岡県浜松市天竜区」とありますが、浜松駅までは3時間以上かかりますw
なお、この駅は恋愛成就の駅として有名ですが、その辺を含めた詳しい解説は例の頭の固い百科事典で「飯田線」とか「小和田駅」で調べてみるといいよ!(


17:13 本長篠到着。だいぶ人が増えてきた。


17:56 豊川到着。時間帯がいい感じなのもあり、立ってる人もかなりいます。


18:13 豊橋到着。…お疲れ様でした!


豊橋で夕食をとった後、19:09発980M>浜松駅>854M>静岡駅>1476M>熱海駅>956M>品川駅に00:09着。
その後山手線に乗り換えようとしたら、仕事納め+内回り1周の最終列車だったため通勤ラッシュ並の乗車率でしたw


その後、秋葉原で前日利用したネットカフェは満席だったので早々に見切りをつけ神田のネットカフェで1泊しましたw


・・・気がついたら15時間以上電車に乗ってたぜ!(


※補足とか
今回(岡谷〜豊橋)の走行距離は205.2kmですが、停車駅も多く、急カーブ、急勾配があるため今回乗った列車で5時間44分掛かりました。表定速度35.79km/hと、かなりゆっくりめのペースで、これだけの時間があれば、新幹線のぞみ号で東京〜小倉(実キロ1013.2km)を移動できる時間です。
距離で見ると東京〜掛川(同211.3km)ぐらいですが、こだま号でも2時間足らずで到達できます。


あと、豊橋天竜峡を行く飯田線秘境駅号なんてのもあるかもしれません。今後いつ走るかは把握してないですが…ただし、急行列車なので18きっぷは使えません。


でもね、


速く移動するだけが旅じゃないと思うんです。ゆっくり移動してこそ、見える何かがあるんじゃないでしょうか。私にはその何かというのは、はっきりとわかりませんがw
忍耐力はつくかもね!(


というわけで!


機会があれば次回は2429Dに挑戦したいです。ものすごく時間が掛かりますが…w


2429Dは、滝川〜釧路308.4kmを8時間2分かけて移動する、普通列車では最も長い時間走る列車。
それを含め周遊きっぷ利用で、稚内とか行ってみようと思ったのですが…


片道航空便で、もう片道をトワイライトエクスプレスとかいう計画をたてて、交通費「のみ」を概算で出したところ…


最低6万円以上掛かる結果に…w


なんてこったい。


なんか出かけるらしいのでこの辺で。次は冬コミレポの予定