大阪近郊区間大回り

先週、私用で関西に行ったついでにぐるっと回ってきました。
関西のJR未乗車区間の走破も兼ねて。


前夜のうちに静岡を出て、三宮のネットカフェで1泊。



新大阪駅新幹線ホームは終電間近で閑散としていましたが
大阪駅に来ると0時過ぎでも人でごった返していました。



三宮駅も時計は0時半ですが結構人がいる感じです。さすがは都会。


さて本題に戻りましょう。
翌朝、早速三宮からスタート…の前にいきなり寄り道です。



これまで行く機会のなかった和田岬線に乗っておきます。

和田岬駅は、兵庫駅の南側にあります。
JR和田岬線の利用者は通勤客がほとんどのため、日中の運行はありません。
さらに日曜は朝と夕方1本ずつの運行となります。


なお、地図にも乗っていますが三宮、神戸、新長田から地下鉄でアクセスできます。
(こちらは日中でも随時運行されていますので、利用を検討してはいかがでしょうか。)
JR線往復で乗車も可能ですが、時間があまりないので片道地下鉄という選択肢もアリだと思います。



日曜ということもあって、和田岬駅からの利用者はほぼゼロ。6両貸切状態。





周囲は静かです。




車窓はというと、工場と住宅地。



兵庫はすぐです。このまま和田岬駅からのきっぷを買ってもよかったのですが
一度改札を出たかったので兵庫駅からのきっぷになります。
大回り乗車では初乗り運賃のきっぷがよく使われたりもしますが、
京都駅で下車したかったので1240円。



兵庫から尼崎まではいつもの(?)東海道線
尼崎からは東西線へ。地下なので景色はなんも見えないw





そのまま8710へ。
ここからはおおさか東線




久宝寺経由で天王寺〜和歌山。
和歌山に着いたのが11時ぐらい。




ここから和歌山線です。山あいの区間かと思いきや
意外と平坦な地形が続いていました。



高田まできたら桜井線経由で奈良まで。
奈良駅のアレはまだいました。


さて、奈良から先は関西本線へ。



加茂までは221系が乗り入れて近郊区間って感じですが
加茂から先は列車も景色も一気にローカル線っぽくなってきます。





時刻は16時前、関西本線柘植駅まで着ました。
京都まであと少しです。



草津線草津へ向かって…



東海道線で琵琶湖の横を通って…



ようやく京都に到着!時刻は17時半でした。


こうして、無駄な1日が終わりました(笑)
まあでも、関西のJRはこれで全部乗ることができました!